広島県福山市今津町、松永駅北口で、婦人服や雑貨を取り扱っている、
「あなたの素敵な装いをお手伝い」下宮敏商店です。
年末の最後の日曜日、
いかがお過ごしでしょうか?
年内の仕事を終えて、
家の掃除をしたり、
帰省の準備をしたりして
忙しくしている皆さま、
松永よりこんにちは!
ツイてる3代目かずのりです。
連載と言いながら
次いつなんだとお思いの方、
お待たせしました。
メンズのコーディネートの法則の第2弾です。
しばらくお付き合いよろしくお願いいたします。
前回は、サイズについてでした。
今回は、色についてです。
色もコーディネートの良し悪しに大きく関係します。
上級者ほど色使いだったり、色選びだったりが絶妙です。
3代目は、凝った色使いや柄、
変わった色選びは、苦手です。
なので無地のモノを
基本に沿って着ています。
使う色は、3色以内!
しかも濃い色2、薄い色1を心がけています。
今日の服装は、こちら
ボトム(ズボン)は、濃い色、
アウター(上着)も、濃い色、
インナー(中に着てるもの)は、薄い色、
特にその辺にあったものを
その法則によって着てみました。
そんなに変なコーディネートじゃないでしょ!
あと選ぶ順番は、
ボトム→アウター→インナー
にするといいと思います。
なぜこの順番かといいますと
また別の回で詳しく説明しますが、
全体のシルエットのスタイルを決めるのに
都合がいいからです。
しばらくスタイルの回をお待ちください。
それでは続きです。
色の置き方ですが、
濃い色の隣には、薄い色を置きましょう!
着こなしがうまくいってきたら、
隣に同系の色を使って
遊んでみてくださいね。
組み合わせの例を載せておきます!
手描きでモノクロです^^;
靴の色もついでにイメージしました。
この組み合わせでバッチリいけます!
もっと具体例がみたい方の為に
こんなんも用意しています。
是非、参考にしてみてください。
素敵なコーディネートで、
今日もよい日でありますように!
*************
Simomiya Tosi Shouten [ 下宮敏商店 ]
Address: 広島県福山市今津町2-2-38
Tel:084-933-2225
下宮 一哲( しもみや かずのり )
最新記事 by 下宮 一哲( しもみや かずのり ) (全て見る)
- Online shop(通販ページ)はコチラ - 2020年7月26日
- ご縁を超えて運命を感じる出会い! - 2018年5月16日
- 行ってきました!チーム短パンゴルフコンペ! - 2018年5月15日