
シノゴノ言わずに楽しんじゃおう
年が明けたと思っていたら、あれよという間にもう1月も終わり。1月は「往(い)ぬ」とは、まさに。この辺り(広島県)では「帰る」という意味で「いぬる」と言うことがありますが(主に高齢の方が)、「往ぬ」は、「去る」「行ってしま 続きを読む…

石鹸で洗濯したら思いのほかスッキリしたというお話
どうにもこうにもお寒うございます。そのせいなのかアレなのか、人類は滅亡したんじゃなかろうか?と錯覚するほど、うちのお店周辺には人の気配のない今日この頃。最近はカイロ2枚貼りがブームの、松永の洋服屋ヨメみちよです。 石鹸洗 続きを読む…

いざという時に慌てないために、時々チェックしたいもの
先日、お客さまからご要望があって、オーダースーツの採寸をしました。と言っても私が採寸するのではなくて、うちでオーダースーツをお願いしている銀座山形屋さんから来てもらった担当さんに採寸してもらいます。基本、お客さまにはスー 続きを読む…

限定10セット!ワインと靴下のセットを発売します
ここのところ気温が下がってきて、やっと冬らしくなってきましたよね。でもうちの娘(6)は半袖の体操シャツ一枚で登園していて、見ている私が寒い!松永の洋服屋ヨメみちよです。女子はいつから寒がりになるんでしょうね? ワインと靴 続きを読む…
