広島県福山市今津町、松永駅北口で、婦人服、紳士服や雑貨を取り扱っている、
「あなたの素敵な装いをお手伝い」下宮敏商店です。
こんにちは、
土曜日、夜店
日曜日、地域のバレーボール大会と
目いっぱい地域の活動に汗をかいた
ツイてる3代目かずのりです。
のびのびになっておりました、
「うどん県に行ってきました!の番外編」を
書いていこうと思います。
その前に基本的なおさらいをしたいと思います。
下宮敏商店の3代目とヨメみちよは、
お店の営業日に毎日黒板POP書いては
Twitterに上げるということを
かれこれ3ヶ月ほど続けております。
そうすると日本全国で仲良くなる人も
できてきます。勝手に黒板仲間として
参考にさせてもらったり、茶々入れたりと
そんな日々を過ごしています。
7月2日「うどんの日」ということで
黒板POPを書きました。
内容は、こちら
1980年香川県生麺事業組合が制定
半夏生のころ、田植えおわりに
うどんを食べる風習から
私の今食べたいうどんランキング
1.讃岐うどん ゆう玄の「かま玉」
2.ココイチの「カレーうどん」
3.どん兵衛「きつねうどん」
あなたの食べたいものは?
そうすると
黒板仲間の中には、
もれなく、うどん県の方が何人かおりまして、
お知らせすると、こんなやり取りがありました。
画像の後に、文字おこししておりますので、
先に読みたい方は、そちらをどうぞ^^
登場人物は、
うどん県観音寺市の酒の配達人タニーズ 中山と言う中川浩行さん
(クリックすると中川さんのHPが開きます)
以下 中
うどん県琴平町の大庄屋製麺(讃岐うどんゆう玄)山下工場町
(クリックすると大庄屋製麺のHPが開きます)
以下 山 となっております。
中 お待ちしていますよーー♪
私 行く時は、こっそりTwitterで実況しながら行きますのでお見逃しなく!(笑)
中 これは見逃せない!(笑) ゆう玄さんは12時前には行って下さいね。
人気なんで玉切れしちゃう恐れが!
後、ココイチのカレーうどんは観音寺店限定ですので(^-^)
私 12時前…観音寺店…φ(..)メモメモ 詳細な情報ありがとうございます^^
4辛でいきます!何かよくわかりせんが( ̄▽ ̄;)
中 後は山下工場長のツイートをチェックです(笑)
観音寺は地元だからお待ちしてますよ♪
山 ありがどうございますm(_ _)m中川さんアドバイスは的確です(´・Д・)」笑
中 ゆう玄さんのうどんはクセになります!これはマジで!
この時ピーンときたんです!
この日、前々から行こうと思っていた
B-POINTさんのミッドナイトセール!
うどん県、しかも川上さんから
大庄屋製麺ゆう玄は、すごい近くにあるという情報を事前に入れておりました。
夜お店を閉めた後
粛々とこのミッションがスタートしたのです^^
長くなったんで、その2に続きます。
まとめて書こうと思うんですが
盛りだくさんになってしまいます(^_^;)
続きをお楽しみに^^
![]() |
Facebook 下宮一哲 |
![]() |
Twitter 松永の洋服屋3代目 一哲(かずのり) |
明日もよい日でありますように!
*************
Simomiya Tosi Shouten [ 下宮敏商店 ]
Address: 広島県福山市今津町2-2-38
Tel:084-933-2225
下宮 一哲( しもみや かずのり )
最新記事 by 下宮 一哲( しもみや かずのり ) (全て見る)
- Online shop(通販ページ)はコチラ - 2020年7月26日
- ご縁を超えて運命を感じる出会い! - 2018年5月16日
- 行ってきました!チーム短パンゴルフコンペ! - 2018年5月15日