この冬もこの靴下で

娘(8)が夏の服を着ているのを見て、ようやく衣替えに着手した松永の洋服屋ヨメみちよです。本人はまだ寒くないと言ってはいますが、まあなんだ、世間体とかあるから笑。ものぐさな私は、ファミリークローゼット的な衣装部屋がひと部屋 続きを読む…

11月、そろそろ本気出します

秋ですね。すっかり秋になって、ようやくやる気が見え隠れしてきた松永の洋服屋ヨメみちよです。子供の頃から本当に夏が苦手で、9月にはよく体調を崩していました。今年はなんだか10月も冴えなくて、いつも以上にぐずぐずしちゃいまし 続きを読む…

ウールの靴下を履いてみませんか?

「ママ、アメリカではサンタさんじゃなくてお父さんやお母さんがクリスマスにプレゼントをくれるんだって」と娘(7)、神妙な顔で小学3年生の従姉妹に教えられたという衝撃の事実を聞かせてくれました。続けて、「サンタさんがプレゼン 続きを読む…

シノゴノ言わずに楽しんじゃおう

年が明けたと思っていたら、あれよという間にもう1月も終わり。1月は「往(い)ぬ」とは、まさに。この辺り(広島県)では「帰る」という意味で「いぬる」と言うことがありますが(主に高齢の方が)、「往ぬ」は、「去る」「行ってしま 続きを読む…

限定10セット!ワインと靴下のセットを発売します

ここのところ気温が下がってきて、やっと冬らしくなってきましたよね。でもうちの娘(6)は半袖の体操シャツ一枚で登園していて、見ている私が寒い!松永の洋服屋ヨメみちよです。女子はいつから寒がりになるんでしょうね? ワインと靴 続きを読む…