娘(8)が夏の服を着ているのを見て、ようやく衣替えに着手した松永の洋服屋ヨメみちよです。本人はまだ寒くないと言ってはいますが、まあなんだ、世間体とかあるから笑。
ものぐさな私は、ファミリークローゼット的な衣装部屋がひと部屋あったら衣替えしなくていいのになぁなんて夢みています。
今年もウールの靴下がやってきました
そろそろウールの靴下が気になる時期ですね。
今季もNISHIGUCHIKUTSUSHITA(ニシグチクツシタ)の「ウールジャガードソックス」が入荷しています。
✳︎毎年大人気のウールの靴下については、以下のブログをご参照ください。
暖かくてかわいいウールの靴下には毎年、西口社長の思い出の景色から着想を得た、その年だけに作られる限定カラーがあります。2022年の限定カラーは「クラシックチョコミルク」

西口社長がかつて、オーストラリアで飲んだチョコミルクの色だそうです。いつも発想がユニークなんですよね〜。

この写真の方が実物に近い色かな・・深みのある焦茶色です。とにかく今年も良い色なので見に来てもらえると嬉しいな。
そうそう、去年の限定カラー「グッドパープル」ですが、非常に好評だったので調子に乗って大量に注文し、実は持ち越している在庫がSサイズ(23-25cm)、Mサイズ(25-27cm)ともにあります。
良かったら今年の限定カラーと合わせてこちらもぜひ。

価格改定のお知らせ
原材料や、その輸入コストなどの値上がりからウールの靴下こと、「ウールジャガードソックス」を始め、NISHIGUCHIKUTSUSHITAの商品数点に価格改定がありました。
ウールの靴下は従来の1,600円から100円の値上がりで1,700円(税抜き)になります。税込だと1,870円です。
今回入荷分から新価格になっていますが、それまでの当店の在庫は旧価格で販売いたします。詳しくはお気軽にお尋ねくださいませ。
光熱費や食料品など、色々なものが値上がりしています。世界情勢だとかコロナだとかも不穏だし。それでも、今この世界で生きているからには、ささやかでも日々を心豊かに楽しめたらいいなと思っています。そんなものをお届けできたらいいなとも。
この冬もウールの靴下で、暖かくしてお過ごしくださいね。