娘(7)が側転を会得しているのは知っていたのですが、いつの間にか片手側転までやるようになっていました。生まれてこのかた、側転をしようと考えたこともなく、くるくる回る娘に、ただただ感心する松永の洋服屋ヨメみちよです。
自己満足かもしれないけれど
広島県にも緊急事態宣言が出されました。期間中、アルコールを提供する飲食店は休業するか、アルコール提供なしで時短営業するかを迫られるそうです。
どちらにしても外食の際にお酒が飲めなくなるようなので、金曜の夜、カズノリと生ビールを飲みに出かけました。樽の栓を切ったビールは早々に飲み切らないと劣化して売り物にならないのです。私たちが飲んだくらいではどうなるものでもないでしょうが(そのお店には11銘柄の開封された樽が!)、それでも飲まずにはいられませんでした。

後からSNSの投稿で知ったのですが、友達も数人、各自の推し店で同じことをしていました。そうだよね。飲んだくれはこうじゃなくちゃ!
ニュースレター再開します
ニュースレターをリニューアルしようと、ああでもないこうでもないとパソコンとにらめっこをしています。
以前、手書きのニュースレターを作って、ご来店くださったお客さまにお渡ししていたんですが、いつの間にか作らなくなっていました。DMをお送りしていない、SNSもされていないお客さまにも、やっぱり私たちの思いやお店のことをお伝えしなきゃ!と一念発起してみました。
「ニュースレター テンプレート」で検索すると、無料でテンプレートがダウンロードできるサイトが出てきて、「これいいなー」「これもいいなー」と眺めているだけでも楽しいテンプレの数々・・でもサンプルが多すぎて選べない・・。
そんなわけで、パソコンに内蔵されていたもので作ってみることに。

このテンプレートを、四苦八苦しながら写真を変えたりレイアウトをいじってみたりして・・

雰囲気は出てきたかな。
腐っているヒマはないよね
好きなお店のために少しでも何かできないかとビールを飲みながら、うちのお客さまたちはどうお過ごしなのかな、なんてふと思ったり。私の周りの大事な人たちに、私ができることなんてほんの小さなことでしかありません。それでもその人たちが楽しく豊かに暮らすお手伝いができるよう、私は私でありたいなーとも。
何が正義なのか正解なのかが分からない現状ですが、嵐が過ぎ去るのをじっと耐えているだけではもったいない気がしています。嵐の中ででもできることを、淡々と日々のことを。正解は自分の中に。
当店はいつも通り営業しています。
下宮 美智代
最新記事 by 下宮 美智代 (全て見る)
- 新しい季節の始まり - 2025年4月1日
- 今寒いなら、コレ着てみて! - 2025年3月19日
- さっと羽織ってお出かけしましょ - 2025年3月18日