たまにこめかみに白髪を発見して
愕然とすることがあります。
私だけ?
白髪多目の
松永の洋服屋3代目ヨメみちよです。
怒濤の年末年始を
やり過ごしたと思ったら
娘(2才)が風邪をひき
熱やら鼻水鼻づまりやらでしんどくて
くっつき虫と化し、
私の仕事始めが2日ばかり遅れるという
「幼児の親あるある」にはまっていました。
不思議なご縁
ちょっと話を年末に戻します。
Facebookに見知らぬ男性から、
メッセージと共に
友達申請がありました。
なんと、私と同郷だとおっしゃるではありませんか!
私の実家のある町は、
まあなんといいますか・・・
山の中です。
ちょっとした秘境です。
コンビニもありません。

そんな町の出身の方が、
私が実家で幼なじみと
クリスマスに宴会をしたという記事を見て
郷愁にかられたと!
(ちなみにその記事はコチラ)
しかも、お名前に心当たりがあり、
このあたりにお住まいでしたか?と
住所を聞くと、
ビンゴ!
それは、私の母の実家のすぐ近く。
その方は、私が小学校に上がるか上がらないかの頃まで
そこに住んでいらしたご家族の
長男さんでした。
「ああ、ということは、
あなたの弟さんは私の中学生の時の社会の先生でしたよ」
「そうなんですか!世間は狭いですね~」
文字だけのやり取りですが、
盛り上がりました。
すごい偶然。
偶然?
その方と私は面識はありません。
(私の両親よりずっとお若いのですが、
両親のことはご存じでした)
でも確実に同じ風景を見て育っているんです。
親近感湧きまくりですよ(笑)
これぞご縁!
現代のご縁はこんな風に繋がっていくんだなあって、
妙に納得してしまいました。
思いが伝わったの!?
「ふるさとは遠きにありて思うもの
そして悲しくうたうもの」
昔の詩人(室生犀星)はそう歌ったけど、
(この詩の解釈は、「望郷の詩」ではないらしいですが・・)
今回のことは、
「ふるさとを楽しく歌ってたら
ご縁が繋がった」という感じです。
私の本当に楽しかった気持ちが
思いもよらないところまで伝わったんだと
単純に喜んでいます。
(思わず実家の母に電話しちゃいましたもん)
ご縁ご縁って思ってたら、
尾道の美容室「GOEN」の
植田さんからお手紙来ました。

おっ!白髪が気になってるんじゃん!
植田さんに気持ちが伝わっちゃったのね・・・
白髪染めに行こ!
下宮敏商店
下宮美智代でした。
*************
Simomiya Tosi Shouten [ 下宮敏商店 ]
Address: 広島県福山市今津町2-2-38
Tel:084-933-2225
下宮 美智代
最新記事 by 下宮 美智代 (全て見る)
- 色々と盛り上がってきました - 2023年6月1日
- お待たせしました!下宮麦酒Tシャツ2023発売します!! - 2023年5月24日
- 「Michiyo’s room 」ただ今準備中 - 2023年5月20日