自分を知れば世界が変わる

世の中4連休ですが、通常通りお仕事しております。松永の洋服屋ヨメみちよです。
昨日、急遽楽しい宴が催されました。美味しい物食べながらお酒飲みながらの、あっという間の時間でした。誰が呼んだかその名も「コアラ会」・・(私がそう呼んでるだけなんですけどね)
なぜに「コアラ」かと言うと、参加メンバーの3人が3人共、動物占いで「コアラ」なんです。偶然にも。
いえ、正確には私は知っていました。3人共「コアラ」だって。

個性學という学び

ここ3年、私は『個性學』を学んでいます。ひと言で言うと「新しい人間学」。生年月日から割り出した720万分の1の個性を知り、自己や他者への理解を深めることで、誰もが共生・共創する社会を作っていこうという学びです。前出の「動物占い」はこの『個性學』をもとに作られているそうです。だから『個性學』でいう、その人の核となる個性タイプが同じ同士なら、動物占いの動物の種類も同じ同士なのです。
一見似たタイプに見えない私たちコアラ会メンバーですが、話していると「あるある」「分かる分かる」ポイントがあちこちに。「ひとり時間を楽しみたい」「恩着せがましくされるのが嫌」「夢とロマンを語っちゃう」「綺麗なものが好き」などなど。でもこれに、各々が持つその他の要素が加わるので雰囲気や物腰が違ってきて、一見似たタイプには見えないけれど・・となるわけです。
面白いでしょ?

私って何者?から始まった個性學

私が『個性學』を学びたいと思ったのは、単純に私って何者?という好奇心からでした。
私は保育園児の頃に、お遊戯が嫌で(赤ちゃんみたいなことしたくないって思ってた笑)トイレに立てこもったり、小学生になってからは運動場を裸足で駆け回るのが嫌で(足や制服が汚れるし足が痛いのも嫌)休憩時間に1人教室で本を読んでいるような子供でした。行動だけを見ると大人しい内気な子供かなって思うでしょ?実際親も先生もそう思っていたようです。でも心の中では()のように考えていたので、内気な大人しい子とも言い切れないですよね。ずっと、「大人しい子」と言われることと実際の自分とにギャップを感じていました。でもだからと言って、それを気に病んでいたわけでもないんですけどね笑。
っていう私の思考・行動のパターンが『個性學』で全て説明できて以来、すっかりハマって早3年。家族や身の回りの人の「個性」も知れば知るほど面白くて、「個性學」全6回講座の受講後に受けることのできる「体験的に知る活用講座」も卒業したくなくて受講し続けています。

新規講座が始まります

こんな風に私がハマり続けている『個性學』の新規講座が来月から始まります。うちはこの講座を夫婦で受講したんですが、夫婦間で共通の話題があるっていいですよ。しかもお互いの個性を知れば、これまでイラッとしていた相手の行動が3回に1回は受け流せるようになります笑。

主催者のけつ子さんのブログです。ブログ内に申し込み方法の案内があります。
「第5期子育て個性學in福山 8月より開講します」

講師の村元先生は仰います、「人を変えることはできません。自分も変わりません。変えられるのは自分の行動と言葉。でもこれで世界が変わります」と。私の世界は3年前と変わりました。きっともっと変わります。

『個性學』についての過去ブログです。
個性を知ると上手くいく!?
褒めて伸ばす?叱って伸ばす?
This is Me!

The following two tabs change content below.

下宮 美智代

1973年10月10日生まれ。 広島県福山市の西部、JR松永駅近くの洋服屋「下宮敏商店」のヨメです。 洋服屋だけど着物も好きだったり、店内に本を並べて「みちよ文庫」を作ってみたり。きれいなものとお酒が大好き。9才の娘がいます。

最新記事 by 下宮 美智代 (全て見る)

コメントは受け付けていません。