この冬一番の寒気が来るとかで、
雪も滅多に降らない
温暖な松永でも寒さ対策が必要かも。
寒くても外で遊びたい娘(2才)が
「寒いから帰る」というくらいですから!
本日、万全の重ね着の、
松永の洋服屋3代目ヨメみちよです。
「凍り野菜」で時短料理
「凍り野菜レシピ」という本を買いました。

野菜を切って、生のままで冷凍。
それを使って作る時間短縮レシピが
紹介されています。
玉ねぎやきのこ類は
以前からも冷凍保存してましたが
じゃがいもやきゅうりも
冷凍しちゃうっていうのには
驚きです。
「凍り野菜」は、
冷凍することで野菜のうま味が凝縮され、
しかも調理時間も短縮できるというではないですか!
例えば、前の晩から仕込んでいた
水だし(鰹節と昆布を水にいれておくだけ)と、
「凍り野菜」何種類かを鍋に入れ、
煮えたら味噌を溶いて、
お味噌汁の出来上がり!
具はきのこがお気に入りです。

朝うっかり寝坊しても、これと、
おにぎりを冷凍したものがあれば、
なんとかなります。
便利!便利!
便利なものは試してみよう
便利なものは
試してみればいいと思っています。
食事に関して言えば、
スーパーのお惣菜や
レトルト食品はとても便利です。
合理化出来るところはしたらいいと思うんです。
時間ないのに、全部手作りとか!
チャッチャと出来る人はいいけど、
ワタシには無理です(笑)
でも出来合いのものばかりじゃ
ちょっと味気ない。
だから、今は「凍り野菜」
また違うものが気になったら
それを試すつもりです。
仕事も同じで、
合理化出来るところは
どんどんすればいいと思います。
で、それで出来た時間を
合理化できないことに使えばいい。
こうしてブログ書いたり、
ニューズレターやPOP作ってみたり。
便利なものを使うのは、
けっして怠けているわけでも、
心がこもってないわけでもないと、
ワタシは思います。
それで出来た時間を、
便利なもので済まされないことに
使えるんだから。
とりあえず今日の晩御飯は、
この前多めに作ったハンバーグを
冷凍してあるのと、
昨夜のポトフが残っているのとで
なんとかして、
夕方は娘(2才)と
本を読んだりテレビを見たりするつもりです。
カズノリ氏は・・・
大好きなナマコがあるから大丈夫!(多分)
下宮敏商店
下宮美智代でした。
*************
Simomiya Tosi Shouten [ 下宮敏商店 ]
Address: 広島県福山市今津町2-2-38
Tel:084-933-2225
洋服屋ヨメの日常をTwitterでツイート
→→みちよ*松永の洋服屋3代目ヨメ
日々の様子をFacebookで発信
→→下宮美智代
毎日の黒板などをInstagramにアップ
→→下宮美智代(s_michiyo)