広島県福山市今津町、松永駅北口で、婦人服や雑貨を取り扱っている、下宮敏商店です。
この冬、空前の焼き芋ブームだった3代目、
その熱もすっかり冷め、
ただいま、発酵バターを食べるために
毎朝、近所のパン屋さんへ食パンを買いに走る日々。
おかげで、chouchouのパンを食べられる、3代目嫁です。
色々な柄をパッチワークにした、
タイシルクのバッグです。
タイの王女の帯に使う上質なシルクを使用。
独特の柄と光沢で、
存在感、大です。
チャームは革製で、キーホルダーとしても使えます。
普段に愛用してこその逸品です。
タイシルクバッグ
サイズ A4サイズ収納可能 内ポケット2つ
色 ブルー系(現品のみ)
素材 シルク
¥11,000+税
革製チャーム
サイズ
色 ピンク(現品のみ)
素材 皮革
¥1,600+税
The following two tabs change content below.
下宮 美智代
1973年10月10日生まれ。
広島県福山市の西部、JR松永駅近くの洋服屋「下宮敏商店」のヨメです。
洋服屋だけど着物も好きだったり、店内に本を並べて「みちよ文庫」を作ってみたり。きれいなものとお酒が大好き。8才の娘がいます。
最新記事 by 下宮 美智代 (全て見る)
- 「下宮麦酒Tシャツ2022」ご予約承ります! - 2022年5月11日
- ウールの靴下を履いてみませんか? - 2021年11月21日
- できない時は楽していい - 2021年11月20日