娘(2才)、昨日からの
寒さにやられたのか、
鼻水が止まりません。
耳鼻科(徒歩3分)に行くのを
断固として拒んでいましたが、
じぃじに担がれて連れていかれました。
まだ持ち運びができる大きさなので
助かります!
松永の洋服屋3代目ヨメみちよです。
にくまんを見ると思い出すこと

20代の会社員になりたての頃、
残業をしているといつも、
先輩の女性が差し入れを
持ってきてくれていました。
同じ仕事をしていた同期(男1人・女1人)と3人で、
「いい人だね~」なんて言いながら
いただいていました。
寒い時のにくまんは
本当においしかったな~。
でもこれには、裏があったんです。
その先輩、私の同期の男子を狙っていたんですね~。
彼だけに差し入れるわけにいかなかったから、私たちにも・・・と、いうことだと気づいたのは、
他にも差し入れしてくれる女子が現れたからです(笑)
にくまんに隠された本音と建前。
余計な出費とかさせちゃってスミマセン。
手作りケーキの差し入れもあったっけ。
本当のことが知りたいの!
「そうは言ったけど、本当は・・・」
うちのお店でもよくあります。
「ちょっと人と会うから、その時に着るものが欲しい」
そう言うお客さまに、
「いつ・どこで・どんな集まり」なのかを伺うのですが、
なかなか教えてもらえないときがあります。
お友だちとの食事会?と思いつつ、
よくよく聞いてみたら、
お子さんの結婚の顔合わせだった!とか。
「お友だちとの食事会」と
「お子さんの結婚の顔合わせ」では、
ご紹介したい洋服も違ってくるので、
詳しいことを教えてもらいたいのですが、
なかなか本当のところを
教えてもらえないことがあります。
まだまだ、信頼してもらえていないのかな・・
話しやすい雰囲気ではなかったのかな・・
色々考えます。
なんでも話せる信頼関係作りも大事だけど、
お客さまの本音を引き出せる話術も身に付けたいなって思います。
日々の積み重ねですよね。
明日は色んな人に会う予定なので、
そういうスキルを持つ人をじっくり観察したいと思います!
ちなみに・・・
私たちの結婚披露宴?
親戚だけの食事会は
こんな感じでわりとカジュアルでした。
さすがに若いよね(笑)
下宮敏商店
下宮美智代でした。
*************
Simomiya Tosi Shouten [ 下宮敏商店 ]
Address: 広島県福山市今津町2-2-38
Tel:084-933-2225
洋服屋ヨメの日常をTwitterでツイート
→→みちよ*松永の洋服屋3代目ヨメ
日々の様子をFacebookで発信
→→下宮美智代
毎日の黒板などをInstagramにアップ
→→下宮美智代(s_michiyo)
下宮 美智代
最新記事 by 下宮 美智代 (全て見る)
- 色々と盛り上がってきました - 2023年6月1日
- お待たせしました!下宮麦酒Tシャツ2023発売します!! - 2023年5月24日
- 「Michiyo’s room 」ただ今準備中 - 2023年5月20日