3月も半ば、職業的には春物の洋服を着る方がそれっぽいんでしょうけど、どうにも寒くて冬物が手放せない松永の洋服屋、下宮敏商店のみちよです。インナーもウール混ですけど?
日々の仕事や暮らしの中で私が感じた楽しさや豊かさをお届けします。
新入学向けの制服販売が落ち着いたので、これからは春物をガンガン推していきます。
そうはいっても、写真を撮ったりあれやこれやの仕事が遅いので、少しずつですが・・
まずは手始めに、軽くて風よけになるレディースのアウターをご紹介します。
①キレイめカジュアルなウインドブレーカー

「&SO」のナイロンウインドブレーカー(ベージュ)
最近のアウターとしては細身でシュッとしていますが、ストレッチが効いているので窮屈さはありません。
見えませんが着丈は後ろが少し長めです。

ポケットにちょっとしたデザインあり。

フード風の襟。

色違いはマスタード。ベージュとの違いが分かりにくくてスミマセン。
「&SO」 ナイロンウインドブレーカー ¥12,100(税込)
②スポーティーなZIP-UPフーディー

「le vent souffle」のジップアップフーディー。
先ほどのウインドブレーカーと同じ、ナイロン+ポリウレタンの生地ですが、フードが付いているのでよりカジュアルでスポーティーに感じます。

身幅も袖付けもゆったりで、どんなものの上にも羽織れそう。
ちなみに写真では、下にスウェットを着ています。

色はサンド。濃いベージュです。この写真が一番実物に近い色に撮れています。
「le vent souffle 」ZIP-UPフーディー ¥13,200(税込)
シンプルなナイロン素材のアウターは、ちょっと羽織るのにちょうど良く、シワになりにくいので旅行のお供にもオススメです。
そしてそして、原材料の値上がりの中、この生地このデザインでこのお値段は、非常にお買い得だと思います!
福山市も今週末くらいから昼間の気温が上がるような予報ですが、春先の風は案外冷たくて体を冷やします。軽い羽織ものが一枚あると安心ですね。
春のアウター2パターン、ピンときたらご一報くださいませ〜
下宮 美智代
最新記事 by 下宮 美智代 (全て見る)
- 新しい季節の始まり - 2025年4月1日
- 今寒いなら、コレ着てみて! - 2025年3月19日
- さっと羽織ってお出かけしましょ - 2025年3月18日