朝起きたら、声が出なかった
松永の洋服屋3代目ヨメみちよです。
夏風邪こじらせる手前で、
耳鼻科に行ってきました。
お店から、徒歩3分です。
見てる?見てない?ウインドウ問題
少し前に、お店のウインドウの飾り方を変えました。
これまでは、昔から来てくださる常連のお客さまが
お好きな感じの洋服を飾っていました。
(例えば、ピンク、例えば小花柄、例えばチュニック)
お店に入る前にも楽しんでもらえたらいいなーという、
思いでした。
でも、気づいたんです。
常連さんは・・・
常連さんは・・・
ウインドウ見てない!!
会話の流れなどから察するに、
常連さん達はウインドウを見ていません。
まっすぐお店に入り、私たちとお話しながら、
あれやこれやの洋服を見て
お気に入りを探す感じです。
だからウインドウに、
昔からのお客さまが好きそうな洋服を飾るのを止めました。
店内のミセスコーナーは、
ピンクとか小花柄とかチュニックとか飾ってますけどね。
思い切って、好きなようにしてみた
うちのお店のウインドウって、
昔ながらのブティックって感じで大きいんです。

ディスプレイの勉強をしたわけでもないし、
なかなか持て余しています・・・
でも、常連さん向けの洋服を飾らないなら、
私の好きなようにしてもいいかも?
「おばあちゃんの洋服屋さん」って思われている
うちのお店には、実はこういう洋服があるんですよって、
道行く人に伝えられるかも?
そんな思いで、ウインドウの飾り方を変えてみました。




こんな感じです。
今日は全体的にネイビー多めの
ネイビーマンデーです。
こうやって、常連のお客さまの好みとはかけ離れた
ウインドウにした結果!
「お店の前をよく通ってて、
飾ってある洋服をいいなーって見てたんです」
そう言ってお店に入ってきてくださる方が!
チラホラ!
チラホラでも、これまでうちのお店とは無縁だった、
大学生や、若い女性が気にしてくれたのは
とても嬉しいことです。
私よりも少し上の年代の方でも、
ウインドウを見て入ってきてくださっているので、
常連さんとは違う洋服を気に入ってくださるのも新鮮です。
なんでも気になったらやってみるものだな~と、
改めて実感しました。
ダメだったら、また変えればいいんですからね!
*************
Simomiya Tosi Shouten [ 下宮敏商店 ]
Address: 広島県福山市今津町2-2-38
Tel:084-933-2225
洋服屋ヨメの日常をTwitterでツイート
→→みちよ*松永の洋服屋3代目ヨメ
日々の様子をFacebookで発信
→→下宮美智代
毎日の黒板などをInstagramにアップ
→→下宮美智代(s_michiyo)
下宮 美智代
最新記事 by 下宮 美智代 (全て見る)
- 色々と盛り上がってきました - 2023年6月1日
- お待たせしました!下宮麦酒Tシャツ2023発売します!! - 2023年5月24日
- 「Michiyo’s room 」ただ今準備中 - 2023年5月20日