そういえば、今年は見かけないなーと思っていたら現れました。ハゲ。
松永の洋服屋3代目ヨメミチヨです。
「あれ?こんなところに傷なんてありましたっけ?」美容師さんに聞かれるまで、自分でも忘れていたくらい、もう大して気にもしていないのですが、ワタシ、毎年ハゲるんです。いわゆる円形脱毛症です。しかも今年は前頭部というのか、おでこの上の辺り。
「あー、それハゲです。この前発見したのよ」なんて返すと、美容師さんも「あるあるーハゲるよね〜」なんて軽く応じてくれるから楽(同世代同性の美容師さんですもの)
今でこそこんな気軽に、「またハゲたよ。略してマタハゲ」なんて笑って言えますが、ハゲ始めた頃は、そりゃあ落ち込みました。ハゲるほどストレスを抱えていたことに。人に話して気の毒がられるのも嫌でした。
でもハゲは、私の辛い胸の内?をあざ笑うかのように毎年やってくるし、10円玉とかのかわいいサイズじゃなく、500円玉くらいの凶悪なサイズの年もあったり。
でもあるとき思ったんです。「そういうものなんだ」って。勝手にストレスと疲れを溜めて頭皮の血行を悪くした結果ハゲてるわけで、誰かが悪いとか誰かのせいだとかではないじゃんって。私自身の体質だったり考え方のクセだったり、健康状態だったり・・・
最近、そんな風に自分を認めよう、掘り下げてみようと思っているところに転がり込んできた「個性學」
先日、講義2回目でした。
笑っちゃいました。娘(3才)が自分のことを子供だと思っていないフシがあるのも、カズノリ氏の話が恐ろしく遠回しで、雲を掴むようなのも、生年月日から割り出した、「そういう個性」なんですって。それならしょうがないよね〜(って思えない時もあるけど)
自分を認めることは、他の人も認めることなんだな。今更ながら腑に落ちました。そして、もっと勉強して仕事にいかしてみたいなーっておぼろげながら、近い将来を描く個性の私なのでした。
*************
Simomiya Tosi Shouten [ 下宮敏商店 ]
Address: 広島県福山市今津町2-2-38
Tel:084-933-2225
下宮 美智代
最新記事 by 下宮 美智代 (全て見る)
- 今寒いなら、コレ着てみて! - 2025年3月19日
- さっと羽織ってお出かけしましょ - 2025年3月18日
- 2025年の春をお知らせいたします - 2025年3月9日