こんばんは、
本日プロ野球開幕ですね。
雨のため30分開始が遅れているみたいです。
ブログを書いてお店を閉めたら
しっかり応援したいと思います^^
広島県福山市今津町、松永駅北口で、
婦人服、紳士服や雑貨を取り扱っている、
「あなたの素敵な装いをお手伝い」
下宮敏商店のツイてる3代目かずのりです。
昨日、友達から誘われたので
こんな教室に行ってみました。
ワタシは体を動かすことが大好きで
スポーツは何でもやってみたい派です。
主にバレーボールをやっていましたが、
テニス、ソフトボール、スキー、
スノーボード、バドミントン、を少しかじり、
今はソフトバレーとゴルフに落ち着いています。
今回は、格闘系のグローブを使ったエクササイズと
言うので楽しみにして行きました!
始まってストレッチと体幹を鍛える
ウォーミングアップを少々


うっすら汗をかいてきた所で
グローブをつけて、
ジャブ、ワンツーの基本の動きを
教えてもらい、パーリングというパンチを払う
レッスンを受けました。

その後、二人ひと組になり、
相手の肩を触る「肩タッチゲーム」をしました。
相手のパンチをよけたりパーリングしつつ
肩を触るのは、かなり楽しかったですね^^
殴り合うんじゃなくて、タッチするというところが
激しすぎず痛くなくて良かったです。

相手のパンチをよける時は、
体を咄嗟に捻ったりして
普段しない動きをしたり
パンチ自体が肩や肩甲骨を動かすので
気持ちいい運動でしたね^^
組む相手が変わると
間合いだったり、リズムが変わったり
ボクシングの選手ってこんな感じでやっているんだ
という体験ができましたね^^
この体験で学んだこと
やっぱり相手をよく見ることが大事
相手がどうしてくるのかを考え
反応しながら、自分の出来ることをするです。
相手をよく見てどうしてくるのか
パンチなのか、フェイントなのかを
判断して行動です。
頭の中で思っていても
実際行動に起こしてみると
「あれ?全然できないじゃん!」という事もあり、
それを踏まえた上で、出来ることをやってみる
そうすると上手くいく時もある。
相手が変わると全然ダメな時もありました。
そうするとまた違う事をやってみる。
なんか日々のお店の事といっしょだなと思いました。
日々変わる状況にお客さんに
柔軟に自分たちのできることをするです。
それの積み重ねですね^^
それにしても
体を動かすって
ホントに気持ちいいです!
誘ってくれたひーちゃん、神尾さん
ありがとうございました!
そしてその後、メインの懇親会へ行きましたよ^^
運動の後のビール最高でしたね!
さっきまでの運動が・・・(^_^;)
でも、美味しかったからOKです!

このフィットネスは、これから毎週木曜日にやるそうです。
詳細は、こちらです。
K’sプログラム(キックボクシングの要素を取り入れた
運動プログラム)
日時:毎週木曜日
場所:コミュニティセンター宮西
福山市今津町3丁目7番6号
会費:3000円/月
問い合わせ:中村和裕 kaz09271979@yahoo.co.jp
お腹がダブついているので
これで鍛えてスッキリさせようかな?
ヨメと相談します^^
最後に、
指導してくれてた中村先生
ありがとうございました!
楽しかったです^^
【今日の黒板】
今日の #黒板#プロ野球セパ同時開幕日
2017年 #プロ野球開幕 する日
今年は、リーグ内対戦125試合、交流戦18試合の143試合です!カープの開幕カードは、 #阪神3連戦 です👍今雨降っているので夕方には止むといいな! #黒板同盟 #カープ連続優勝へ #下宮敏商店 pic.twitter.com/fEeHmeL7HU— 下宮一哲(かずのり)【福山市松永の洋服屋】 (@kazunori_shimo) March 31, 2017
明日もよい日でありますように!
*************
Simomiya Tosi Shouten [ 下宮敏商店 ]
Address: 広島県福山市今津町2-2-38
Tel:084-933-2225
[template id=”3272″]
下宮 一哲( しもみや かずのり )
最新記事 by 下宮 一哲( しもみや かずのり ) (全て見る)
- Online shop(通販ページ)はコチラ - 2020年7月26日
- ご縁を超えて運命を感じる出会い! - 2018年5月16日
- 行ってきました!チーム短パンゴルフコンペ! - 2018年5月15日