久しぶりに、歩いて出勤しました。
松永の洋服屋3代目ヨメみちよです。
暑いのは暑いですが、
少し風が涼しく感じられました。
すこーしずつ秋になっていくんですね。
意外と悩んでる?スーツと靴の関係
男性のスーツと靴の関係って、考えたことありますか?
女性は比較的、
フォーマル・ビジネス・カジュアルが分かりやすいのですが、
男性の靴は・・・?
私が女性だからよく分からないのかと思っていたら、
意外と悩める男子が多いことに気づきました。
前回の「パーソナルオーダースーツオーダー会」の際に、
何かのお役に立てばと、
オーダーしてくださった方に靴の分類表をお渡ししたんです。

上の写真がそれです。
これが結構喜んで頂けて!
(あ、カズノリ氏が作ったんですけどね)
今回のオーダー会でも、
もう少し改良したものをお渡ししようかなと、考えています。
スーツと靴の関係、ざっくり解説します
カズノリ氏の作った表を元に、
スーツと靴の関係をざっくり解説します。
まずは、冠婚葬祭・就活からビジネスまで
すべてに対応する便利な1足、
「内羽根式ストレートチップ」
最初の1足として、黒を持っているとまず間違いありません。

次に、スーツでお仕事の方向けで、
2足目以降に持つなら、
「内羽根式プレーントゥ」「外羽根式プレーントゥ」

最後に、革靴でもスーツには合わせないカジュアルな靴、
「モンクストラップ」「チャッカブーツ」「ローファー」
カジュアルなジャケット+パンツスタイルを
ドレスアップするには最適ですが、
フォーマルやビジネスの場にはふさわしくありません。

ざっくりこんな感じです。
さて、「パーソナルスーツオーダー会」、
2週間後に開催です(9月1日㈮・2日㈯・3日㈰)
カズノリ氏、今日こんなの作ってました。
そうです。
「オーダー会」ですが、
「スーツのオーダー会って、どんなんかな〜」って、
スーツを作らないけど気になるという方にも、
遠慮せず見ていただけるよう、
しつこくセールスはいたしません!
どんな生地があるのか、
どんな雰囲気なのか、
見るだけでも構いませんよ!
そんな思いのチラシなんです。
(同じくオーダースーツの会をされている先輩のパクリなのはナイショです)
すぐに買ってもらえなくてもいいんです。
まずは興味を持ってもらえたら。
だから見学大歓迎です。
気になることは、どんどん質問してください。
カッコよくスーツを着たい!
そんな方のお手伝いが出来ればいいな。
ちなみに、「パーソナルスーツオーダー会」に
関するブログを何本が書いています。
良かったら読んでみてくださいませ〜
「メンズスーツのオーダー会を開催します
「礼服をお考えの男性に!」
「メンズスーツオーダー会のチラシを作りました」
*************
Simomiya Tosi Shouten [ 下宮敏商店 ]
Address: 広島県福山市今津町2-2-38
Tel:084-933-2225
洋服屋ヨメの日常をTwitterでツイート
→→みちよ*松永の洋服屋3代目ヨメ
日々の様子をFacebookで発信
→→下宮美智代
毎日の黒板などをInstagramにアップ
→→下宮美智代(s_michiyo)
下宮 美智代
最新記事 by 下宮 美智代 (全て見る)
- 色々と盛り上がってきました - 2023年6月1日
- お待たせしました!下宮麦酒Tシャツ2023発売します!! - 2023年5月24日
- 「Michiyo’s room 」ただ今準備中 - 2023年5月20日