こんにちは、11月に入りましたね。
先月から店内リニューアルをしていて
もうすぐ終わりが見えてきたのが嬉しいです^^
新しくメンズコーナーを作ってもらいました!
あっ、企画立案は、ヨメみちよなんです(^_^;)
私は邪魔をしないように見守っているのと
力仕事を頼まれた時は、しっかり動くようにしています。
広島県福山市今津町、松永駅北口で、婦人服、紳士服や雑貨を取り扱っている、
「あなたの素敵な装いをお手伝い」下宮敏商店の3代目かずのりです。
続きになります。
天気予報では、雨だったのですが、
リベンジを誓った晴れ男達の気持ちが通じたのか
気持ちのいい朝を迎えることができました。
二日酔いも無く体調は万全でした。
実は、ホッティーのミラグレーンが効いたみたいです。
午前8時にお店に集合でした。
この日は平日の営業日でしたので
ワタシはお店で開店準備をしていました。
何かというと毎日書いているコレです!
この日の黒板は、コチラ
10月25日(火)
ゴルフ部活動日
第2回ワイワイゴルフの会がある日
下宮敏商店ゴルフ部としての
2回目の活動日です。
加古川市から瓦の価値を伝えている
岡さん(小池さん)とゴルフに行ってきます。
よって終日ルスです!
遊びのような仕事っす!
よろしくお願いします>_<
#ゴルフ部 #リベンジゴルフ
岡さんにも書いてもらいました(^O^)
初代黒板なんで小さいので
Twitterを書く要領でと言ったら
「そっか、Twitterか!そゆことね」と
サラサラとあっという間に!
おはよーございます!
府中焼きサイコーでしたー!
モードしもみやから小池でした
#ゴルフ部
#リベンジゴルフ
#府中焼き
毎日ブログやTwitterで発信している岡さんには
訳無いことでした。また書いてくださいね^^
岡さんの毎日のつぶやきは、コチラから(@cozy_kawara)
お店の開店をさせ、ゴルフ場へと出発しました。
1時間ちょっとのドライブでした。
天気ヨカッタですよ!暑すぎず、
寒すぎず、そよ風が頬をなでるような感じで、
ゴルフに最適の天候でしたね^^

到着してからは、グリーンでパターを練習したりして
あっという間にスタートの時間となりました。
ここでかなり重要なタスク!ストレッチです。
肩、腰ストレッチの欠かさないようにしないと
いきなりスタートホールで身体を痛めかねないので、
入念にやりましたよ!
最初のオナーは、岡さんです。
めっちゃナイスショットでした。
そして、ワタシの番です。
はい、いきなり正面の林に一直線のOBでした(^_^;)
見てもらってわかるようにワタシ左打ちなんです。
投げるのも箸も鉛筆もハサミも右ですが、棒を振るときだけ左なんです。
テニス、バドミントンなどはナゼか右という右投げ左打ちです(^O^)
本当は、3人、もしくは4人で回るハズでしたが、
どうしても仕事でということで、ツーサム(2人)で回りました。
次の参加待ってるよ~~~!
さて、ゴルフ中にスマホタイムです。
この時は、黙って黙々とつぶやいていました^^
その時の模様は、#ゴルフ部 #リベンジゴルフ で見れると思います。
プレーしながらつぶやくのって素早くしないといけないで
なかなか頭の体操になりますよ。
そして、そうそうココは、岡山空港ゴルフコースということで
すぐ隣が空港なんです。
プレー中に何機も飛行機が上空を通過しました。
飛行機好きのゴルファーには、是非プレーしてみて欲しいですね^^
こんな感じで上を通過していきます。
通過する時はかなりエンジン音がするのでちょっとビックリしました。
そんなこんなで午前のプレーを終えました。
スコアの話は、後半でします^^
ゴルフ場のクラブハウスで食べる昼食
というのもゴルフをする楽しみの一つです。
どこのコースにいっても美味しいものがでてくるので、
その日の気分によってメニューとにらめっこしてしまいます。
この日の気分は、うどんでした。
ぶっかけ肉うどん(温)かやくご飯付き
かなりコシのあるうどんに
甘く味付けされた牛肉と温泉たまごが絡み合って
つるつるっとのど越しよく食べることができましたよ!
かやくご飯も干し椎茸やお揚げのダシがよく出た
上品な味のご飯でしたよ!
つるぅーとぉ、いきたい方はオススメします^^
腹ごなしも済まし午後のスタートは、
やっぱり岡さんからでした。
オナーになりたいよ~!
そして、ワタシです。
この時までは、絶好調と思っていた…そんな気がした2016年秋
だんだんと我慢のゴルフができなくってきて
ダボ、トリ、そしてついに2桁のスコアになってしまいました(^_^;)
1打1打を大事にって言葉が染みます(>_<)
後半のグダグダの末18ホールを終え、
岡さんとお互いに健闘をたたえあい
「またやろうや!でもこのコース以外な!」という言葉とともに
解散し、この日のゴルフ部の活動は終えました。
まとめ
ゴルフ部の2回目の活動でしたが、
本当に今回もスコア以外は充実してて楽しめました(^O^)
岡さんが帰ってからお好み焼きを焼いてくれたのは、
更にうれしかったです^^
先週広島で食べた府中焼きを家で作ってみた!
なかなか美味しいやん!
おんなじ味やん!#府中焼き pic.twitter.com/JGHBl9JUuP— 瓦の価値を伝える屋根屋 岡 公司(小池) (@cozy_kawara) 2016年10月30日
SNSで繋がっている友達が遊びに来てくれて
一緒にゴルフをするなんて最高に嬉しいですね!
あの時は、どうだったの?どんなことがあったの?など
面と向かって同じ空間を共有しながら話をして
楽しいことをするっていいですよ^^
改めてSNSで繋がっている人とは、
お互いの好みや情報がよくわかるから
すぐ打ち解けられるっていうのが一番の凄いことだと思います。
そしていつもすぐに行動に移してくれる
岡さんの行動力に脱帽です!
またやりましょうね^^
あ、そうそうスコアの事忘れてました!


こんな感じでした。
ボールたくさん無くしちゃいました(T▽T)
岡さんもボール以外は、無くなったモノはありませんでした!
ヨカッタヨカッタ(^O^)
前回が煩悩の数(108)より上だったということを
読み返して思い出しました!
ということは、リベンジゴルフ成功でした(^。^)
最後まで長いブログを読んでいただき
ありがとうございます。
それでは、また
明日もよい日でありますように!
*************
Simomiya Tosi Shouten [ 下宮敏商店 ]
Address: 広島県福山市今津町2-2-38
Tel:084-933-2225
下宮 一哲( しもみや かずのり )
最新記事 by 下宮 一哲( しもみや かずのり ) (全て見る)
- Online shop(通販ページ)はコチラ - 2020年7月26日
- ご縁を超えて運命を感じる出会い! - 2018年5月16日
- 行ってきました!チーム短パンゴルフコンペ! - 2018年5月15日